blanket log
blanket log
読者になる

blanket log

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2007-05-03

binder

C++

std::bind1st, std::bind2nd(をカリー化したもの)の型はこんなかんじ

bind1st: binary_function<T1, T2, R> -> T1 -> unary_function<T2, R>
bind2nd: binary_function<T1, T2, R> -> T2 -> unary_function<T1, R>

OCamlで書くと

bind1st = fun f x -> fun y -> f x y
bind2nd = fun f y -> fun x -> f x y

blanketsky 2007-05-03 22:40 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 演算子オーバーロードの優先 std::nth_elemtnt »
プロフィール
id:blanketsky id:blanketsky
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • おばふろ
  • コンパイルが止まらない
  • カリー化デコレータ
  • 考えてみてくださいとかいいつつ
  • 関数ポインタ
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 11
    • 2008 / 10
    • 2008 / 8
    • 2008 / 7
    • 2008 / 6
    • 2008 / 5
    • 2008 / 4
    • 2008 / 3
    • 2008 / 1
  • ▼ ▶
    2007
    • 2007 / 12
    • 2007 / 11
    • 2007 / 10
    • 2007 / 9
    • 2007 / 8
    • 2007 / 7
    • 2007 / 6
    • 2007 / 5
    • 2007 / 4
    • 2007 / 3
    • 2007 / 2
    • 2007 / 1
  • ▼ ▶
    2006
    • 2006 / 12
    • 2006 / 11
    • 2006 / 10
    • 2006 / 9

はてなブログをはじめよう!

blanketskyさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
blanket log blanket log

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる